バブル女子の日常

イケイケだった私も今やただのおばさん。変わりゆく時代を生き抜く50代女性の日々。

マイナンバーカード電子証明書更新へ

今日も激痛ではありませんが

痛む右足、、、

why?

日曜日はあんなに順調やったのに☠️

靴のせい?

寒さのせい?

筋トレ不足?

昼間仕事はまーまーあったのでそれは救い😏

しかし

激痛ではないにしても痛みというものが

あると人間心の余裕がなくなりますね

人の事どうでもよくなる

自分の事しか考えてないから

そういう意味で旦那の気持ち少しわかるかも

嗚呼

主治医(神)

何度も言いますが人間的にはアウトな人やと

思うのですが手術の腕前は神やと思う、、

細かい事言えばキリないけど

重症な私のケガをここまで回復できる程の

手当をして下さったから

一応歩ける

バイクも乗れるし行動範囲も広がった

多分山も行ける

次回の診察迄にはかなり回復していたい

最近気になるのは(早くも)抜釘術の事です

大方1年後に行うようですが果たして私は?

主治医はどう判断するでしょうか

そしてその時も主治医は在籍してるでしょうか

それが気がかり、、、

恐らくあの方は早かれ遅かれ転職されると思う

何故今の病院におられるのかすら謎

自身の専門分野に有名な先生方がいるから?

なんでこんなローカルな病院にいはるんやろ?

華々しいキャリアをお持ちなのに

 

さて今日はマイナンバーカードの

電子証明書の更新へ行ってきました

平日は19時まで受け付けてます

バイクで行ってきました

つくづく自由を感じます

主治医(神)に感謝です