バブル女子の日常

イケイケだった私も今やただのおばさん。変わりゆく時代を生き抜く50代女性の日々。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

リハビリの日

朝一でリハビリ 今日わかったのですが来月は1回しか予約が 取れなかったので今日入れてあと2回です 最近担当して下さってる理学療法士さん 私のあと少しの弱点の克服方法を念入りに 教えて下さいました やはり足首上げ下げ運動と踵上げです 最初から最後まで…

仕事納め

今日は勤務先で大掃除 仕事納めです 今年は夏に怪我をし1ヶ月お休みし 退院後出社してからはかつてないほど 暇な日々でいつもとは違う会社生活と なりました その中で自分の意識も変わり がむしゃらにひとり仕事するのではなく 後進に道を譲る必要性も感じ …

ジジババのクリスマス🧑‍🎄🌲

我が家は天ぷらでクリスマス 母を呼んで旦那が腕を振るいます イワシ、エビ、牡蠣、玉ねぎを次々 揚げてもらい、熱々をいただきます 今日はほんとに美味しかった 旦那腕を上げました チキンもケーキもありませんが ジジババだけのシンプルなクリスマスです

仕事終わりにリハビリ

保険の決まりでリハビリの期間は 術後150日と定められています 私は来年1月の3週目位までです 通える日を考えると今日含めてあと4回 それ迄にもう少し状態を良くしたいな、、 今日は入院先輩の担当だった先生 かなり切れ者の方で私の担当のトトロ先生と 同格…

土曜日は病院のはしご

土曜日は今週2回目のリハビリ 朝は寒いので行くのが億劫になります ということは良くなってきたって事でも ありますよね 少し前ならリハビリに行くたびに良くなる 気がしたので行くのが救いのように 思ってましたがね、、 人間って現金 しかしまた主治医と同…

外来の後リハビリ

診察後、リハビリ 担当のトトロ先生でした 「登山OKになったんですって?」 とすぐにカルテを確認されたご様子 先ほどの診察で走るもOKになったので 軽くマッサージの後、廊下を走ってみましょう となりました 正式に走れる、、 もっともまだ力をかけると足…

外来診察日4回目 術後17週目

朝一で診察 受付混んでるかな〜と思ってましたが 拍子抜けするくらい空いてました まずはレントゲン室へ 待合のお隣に松葉杖の男性 私と同じ主治医の患者さんでした 松葉杖の方は親近感ありますね あの苦労を分かち合える、、、 レントゲン室前で待っている…

自宅の天井から水漏れ😱😨

やっと週末です ほとんど時間を潰すのがしんどい毎日でした 忙しいよりも疲れる、、、 何時までこの状況なんやろ? リーマンショックより長いかもです さて帰宅しヤレヤレと思ったのも束の間 洗面所の天井からポタッポタッと水漏れが! ええー、今? これか…

神は存在した✨

今日はリハビリ 前回と同じ理学療法士さんで うつ伏せになってのマッサージと 背屈底屈運動の指導 ふくらはぎとアキレス腱周りの硬さが なくなるともう少し可動域がでると思いますと 言われ、ふくらはぎのストレッチ方法を 教わる そのうち段差を降りる体勢…

本日の足

最近は痛みも無く右足に力も入ってきて 一段と良くなった気がします 患足も血管浮き出てきたし指のシワも 出てさらに浮腫が減ってきました (わかりにくいが) 傷テープは術後12週目をめどに 貼るのをやめました 内果は腫れているので傷口が引っ張られ ひろ…

山友さんが骨折されました、、、😱

日曜日、私の復帰登山第2回目の お誘いを受けていましたが当日の朝に 山友さんから今、転倒して手と顔を強打したので 山はキャンセルと連絡がありました 原因は靴ひもを踏んづけた様子、、 心配してましたが、整形外科を受診した結果 橈骨遠位端骨折との診断…